平成30年3月30日(金)制限最終日
平成30年3月31日(土)より
通常通り面会可能となります。
平日・土 14:00~20:00
日・祝日 10:00~20:00
ご理解ご協力の程ありがとうございました。
Notice: header.php のないテーマ の使用はバージョン 3.0.0 から非推奨になりました。代替は用意されておりません。 header.php テンプレートをテーマに含めてください。 in /virtual/htdocs/ikou_www/_system/wp-includes/functions.php on line 4495
平成30年3月30日(金)制限最終日
平成30年3月31日(土)より
通常通り面会可能となります。
平日・土 14:00~20:00
日・祝日 10:00~20:00
ご理解ご協力の程ありがとうございました。
3月13日(火)に当院の第1駐車場にて、昨年12月に大変好評だったハンドメイドマルシェの第2弾を開催しました。
前回に引き続き、川崎で活動するママ作家によるグッズ販売に加え、今回はYOKOHAMA JAZZ EGGS様によるストリートライブを開催しました。
ひとつひとつ手作りで丁寧に作られたかわいらしい小物やアクセサリーは今回も大変好評でした。
また、新棟の外壁が構造的に反響して音響効果があったという嬉しい誤算もあり、観客の方はもちろん演奏していただいたメンバーの皆様にもご満足いただけたようです(笑)。
今後も、地域のコミュニティスペースとして開放していきたいと考えておりますので、「こういった企画をやってみたい」という方はお気軽にお問い合わせください。
【イベント概要】
日時:3月13日(火)10:00〜15:00
場所:総合川崎臨港病院 第一駐車場
出店協力:NPO法人幸区盛り上げ隊、Sweet Bullet、苺1e、sucre、lily♡Mily、Kanoco、YOKOHAMA JAZZ EGGS
3月10日(土)に、ライフコミューン川崎にて川崎協同病院様との合同企画「リラックスdeキネマ」を開催しました。
初回となる今回は、認知症の家族をコミカルかつシリアスに描いた『ペコロスの母に会いに行く』の上映と認知症サポーター養成講座を企画しました。
映画上映会は、リラックスして観れるように、ソファーエリアとマットを敷いてのゴロ寝エリアを設置。
狙い通り、ご来場いただいた方にはくつろいでご覧いただけたようです。
また、川崎区田島町で障碍者に関する地域相談支援をしているNPO団体「もくれん工房」様のご協力で、ポップコーンやわた菓子、ソフトドリンクを販売しました。
大きなスクリーンでポップコーンを食べながら…本格的な映画館を再現できました。
そして認知症サポーター養成講座では、川崎協同病院の認知症認定看護師とソーシャルワーカーの方による座学形式の講習会を行ないました。
映画の内容を踏まえた内容だったので、より理解が深まったのではないでしょうか。
【「リラックスdeキネマ」開催概要】
当映画上映会では、映画の楽しみ方を制限しません。コーラにポップコーンはもちろん、おしゃべりしながら、ソファーにどっかり腰掛けながら、マットに寝そべりながら…。
「地域のみんなで、大きなスクリーンで、おうち感覚でくつろぎながら映画を楽しむ。そしてちょっとためになる。」それが、リラックスdeキネマのコンセプトです。
日時:2018年3月10日(土)10:00〜15:00
会場:木下の介護ライフコミューン川崎
主催:川崎医療生活協同組合 川崎協同病院、医療法人社団和光会 総合川崎臨港病院
協力:桜寿園地域包括支援センター、大島中島地域包括支援センター、藤崎地域包括支援センター
特別協力:株式会社木下の介護
後援:川崎区