未分類
2020年度 内科インフルエンザ予防接種について
2020.09.18
【11月9日更新】内科インフルエンザ予防接種は予約定数に達したため、現在受付を見合わせております。
産婦人科、小児科のご予約に関しては引き続き受け付けております。
【11月16日更新】11月24日(火) 午前9時から若干数の予約受付を再開します。
当院では、予約制にて以下の通りインフルエンザ予防接種を実施いたします。
今年は、より必要とされている方に 確実に届くように、10月1日(月)〜24日(土)までは65歳以上の方、60〜65歳未満の慢性高度心・腎・呼吸機能不全者等の方から接種を行い、それ以外の方は、10 月26 日(月)まで接種をお待ちいただくようお願いします。
高校生未満の方、妊婦の方はそれぞれ、小児科、産婦人科のページをご確認ください。
2020年度 小児科インフルエンザ予防接種について
2020年度 産婦人科インフルエンザ予防接種について
【実施期間】
令和2年10月1日(木)~ ワクチン在庫終了まで
【受付時間】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
10:00-11:30 | ◯ | |||||
14:30-15:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
15:30-16:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※内科外来での接種となります。
【料金】
1回 4,200円
【予約方法】
・来院予約:2階外来受付
・電話予約:044-233-9336
【お問い合わせ時間】
月曜~金曜 9:00~16:30
土曜 9:00~12:00
川崎市民で
●接種日に満65歳以上の方
●接種日に満60歳~64歳の方で、障害1級程度の心臓病・腎臓病・呼吸器の機能障害及び、HIVによる免疫機能障害のある方は令和2年度に限り無用
川崎市民で
●生活保護世帯の方(64歳以下は4,200円)
他、例外規定にご注意ください。
●市県民税非課税世帯の方(64歳以下は4,200円)
●「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に基づく支援の対象者」の方は無料となります。
※上記川崎市補助は令和2年12月31日迄。
※接種時に必ず「証明書」をご持参ください。